SOLIDCOM C1 Pro 8chセット
オルク レンタル 公式LINE
詳細
SOLIDCOM C1 Proは、1.9GHz帯(DECT 6.0)を用いたフルデュープレックスのワイヤレス・インカムです。Pro世代ではデュアルマイクENC(Environmental Noise Cancellation)とAEC(Acoustic Echo Cancellation)を標準搭載し、騒音下でも音声の明瞭度を大幅に高めています。通信は見通し最大約350mで、音声帯域は150Hz〜7kHzのワイドバンド。ヘッドセットはベルトパック不要の“真のワイヤレス”設計で、起動→装着→即通話の運用が可能です。
今回の「8ch」構成は、C1 Pro-8Sキット(片耳ヘッドセット×8)に相当し、1台がマスター、残り7台がリモートとして同時通話します。各ヘッドセットは着脱式バッテリー駆動で、リモートは約10時間(ENC ON)稼働、マスターは接続台数に応じて約4〜6時間が目安。充電は約2.5時間です(予備バッテリー同梱のためローテーション運用が前提)。
主な特徴
デュアルマイクENC+AECによる高い明瞭度
メインの単一指向性マイクが話者の声を、サブの無指向性マイクが周囲騒音を同時に取得。内蔵アルゴリズムで周囲雑音を相殺し、相手側に届く音声をクリアに保ちます。さらにAECにより反響も抑制。屋外では付属の風防設計(フェルトフィルタ)で風雑音も低減できます。
PTT(プッシュ・トゥ・トーク)と直感的操作
TALK/MUTEボタンのワンプッシュで常時通話/ミュートを切替。押している間だけ発話するPTT運用も可能です。ブームを上げ下げしてのミュート切替にも対応。非ハブ(ヘッドセット同士)構成ではAボタンがペアリング用、Bボタンは無効です。
安定性とセキュリティ
DECT 6.0とデュアルアンテナ設計により、イベント会場などでも安定したリンクを維持。通話内容は暗号化され、外部から傍受されにくい構造です。
拡張性・互換性
初代Solidcom C1と後方互換。ハブ(Hub8S等)を導入するとA/Bグループ分け、アナウンス(全ミュート一斉通達)、UAC(USB経由でPC会議ソフト連携)、有線ヘッドセット併用、各種電源(NP-F/Vマウント/DC)などの機能を追加できます。非ハブの8ch構成ではグルーピングやアナウンスは対象外です。
運用面の利点
各ヘッドセットは約170gで軽量。予備バッテリーが標準付属のため、充電(約2.5時間)とローテーションで長丁場にも対応できます。
使用例と利点
映像配信・コンサート・企業イベント・中規模ロケなど、広い会場での“常時ハンズフリー連絡”に最適です。ベルトパックや配線が不要なため、カメラオペやフロアディレクターが移動しながらも通話を維持できます。350mクラスの見通し距離は、屋内外の複数ゾーン(ステージ裏・PA卓・カメラピット・控室)をカバーしやすく、通話帯域150Hz〜7kHzは指示語の子音成分も聞き取りやすい——現場の錯誤を減らし、段取りのスピードを上げます。
仕様
内容物
マスターヘッドセット x1
リモートヘッドセット x7
専用バッテリー x16
専用バッテリーチャージャー[8個同時にチャージ可能] x1
ACアダプター x1
USBケーブル x1
クイックマニュアル x1