MG16XU
詳細
YAMAHA MG16XUは、アナログミキサーとしての直感的な操作性と、USBオーディオインターフェース機能を兼ね備えた多用途なミキサーです。高品質なマイクプリアンプやエフェクトも搭載しており、ライブPAからレコーディング、配信まで幅広く活用できます。
⚫︎主な特徴
最大10基のD-PREマイクプリアンプを搭載
YAMAHA独自のClass-Aマイクプリアンプ「D-PRE」は、自然で厚みのある音像を実現。最大10チャンネルのマイク入力に対応し、音楽、トーク、環境音収録など様々なマイクソースに対応します。
SPXデジタルエフェクト内蔵(24種)
MG16XUはヤマハが長年培ってきたSPXシリーズの技術を活かし、24種類の高品位なデジタルエフェクトを内蔵しています。リバーブ、ディレイ、コーラスなどがあり、音作りの幅を広げます。
USBオーディオインターフェース機能(2IN/2OUT)
PCやMacとUSB接続することで、2イン2アウトのオーディオインターフェースとしても動作。DAW録音やライブ配信、オンライン会議にも活用できます。
堅牢なメタルボディと直感的操作
堅牢なスチール製シャーシを採用し、耐久性に優れます。レイアウトは現場を意識した直感的な構成で、初めてのユーザーでも操作しやすいデザインです。
ファンタム電源・PAD・HPF・EQ機能を装備
各モノラルチャンネルには+48Vファンタム電源、26dB PAD、80Hz HPF、3バンドEQを装備。入力ソースの最適化が細かく行えます。
AUX送信系統とグループバス
AUXセンドは4系統、グループバスは2グループ(ステレオ)で、モニタリング、録音、外部エフェクト送出の柔軟な構成が可能です。
⚫︎使用例と利点
ライブ音響現場での即戦力
最大10チャンネルのマイク入力、24種類の高品位エフェクト、4系統のAUXセンドを備えたMG16XUは、ライブ会場やイベント音響の中心機材として活用されています。直感的な操作系と頑丈な筐体により、設営・撤収を含めた現場運用に適しています。
配信・会議環境でのミキサー兼オーディオIF
USBオーディオインターフェース機能(2IN/2OUT)により、PCと直接接続してライブ配信、オンライン会議、リモートセッションなどに対応。ミックスバランスをミキサー側で調整できるため、ソフトウェア側の処理を最小限に抑えられます。
スタジオ用途での多入力・ルーティング
音楽制作やポッドキャスト収録などのスタジオワークでは、複数の楽器やマイクの同時入力・モニター送信が可能で、EQやPAD、グループバスを活用した精密なルーティングが可能です。DAWとの連携もシームレスです。
学校・会館・セミナー運用に適した汎用性
公民館、会議室、学校の講堂などでも、MG16XUの安定した音質と堅牢性、汎用性の高い構成が評価されています。リバーブ付きのマイク出力や複数のスピーカーゾーンへの対応など、イベント現場の多様な要求にも応えます。
仕様
内容物
本体 x1
ACケーブル x1
取扱説明書 x1
専用ハードケース x1