LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.[35mm換算 28-280mm][H-FSA14140]
詳細
旅先の風景やスポーツ写真など幅広いシーンに対応する、小型・軽量、高倍率・光学10倍ズーム
旅先の広大な風景をダイナミックに描写する広角撮影から、立体感を表現する中望遠での印象的なポートレート、遠くの被写体をぐっと引き寄せる望遠撮影まで幅広いシーンに対応。
このレンズ1本で、旅の思い出を美しく残すことができます。
また、ズーム域が同等の従来品(H-VS014140)のレンズと比べ、レンズ設計を見直すことで、質量約265g・全長約75mm※の小型・軽量化を実現。
さらに、高級感のある金属外装を採用しています。
ボディ(B.I.S.)5軸、レンズ(O.I.S.)2軸による手ブレ補正が進化した新開発手ブレ補正システム「Dual I.S.2」
手ブレ補正機能「Dual I.S.2」に対応し、カメラのボディ内手ブレ補正(B.I.S.)とレンズ内手ブレ補正(O.I.S.)をリアルタイムで連動させて、手ブレ補正を制御することが可能。
上下左右の角度ブレ(Pitch/Yaw)・回転方向のブレ(Roll)・上下左右の並進ブレ(X/Y)を補正する5軸のボディ内手ブレ補正(B.I.S.)と、上下左右の角度ブレ(Pitch/Yaw)を補正する2軸のレンズ内手ブレ補正(O.I.S.)を連動させる手ブレ補正方式により、あらゆる撮影シーンで発生する手ブレを強力に補正して排除します。
レンズ構成 12群14枚(非球面レンズ3枚、EDレンズ2枚)
マウント マイクロフォーサーズ規格準拠
開放絞り F3.5-5.6
絞りリング -
絞り形式 7枚羽根 円形虹彩絞り
最小絞り F22
最短撮影距離 0.3m(W端) / 0.5m(T端)
焦点距離 14-140mm(28-280mm:35mm判換算)
フィルター径 58mm
最大撮影倍率 0.25倍(0.5倍:35mm判換算)
画角 75°~8.8°
外形寸法 最大径Φ67.0mm、全長約75.0mm(先端よりレンズマウント基準面まで)
質量 約265g(前後キャップとフード含まず)
レンズ構成図
フィルター径
58mm
内容物
本体 x1
レンズフード x1
フロントキャップ x1
リアキャップ x1